サイエンス 〜たのしい科学〜

サイエンスってどんなことするの?

ごく身近な材料を使って未知の体験を親子で共有し、ワクワクドキドキの時間を楽しむ企画です!
毎回10〜20組ほどの小グループでの開催となっております。
親御さんにとっては懐かしい遊びでもお子さんにとっては新しい発見があったり、新しいお友達ができたりと、とっても好評です!

 » サイエンスの活動記録を見る

教室はこんな感じでいつも楽しくワイワイ!

これまでに、シャボン玉、液体窒素、音のふしぎ(風船電話・糸電話)など沢山の科学体験を行ってきました。参加者も2011年の開始からリピーターが多いのもこの教室の特徴です!
この詳しい活動報告は「活動記録」で随時更新していますのでそちらもご覧下さい。

実験で使用する教材画像!

シャー芯電話 ぶんぶんゴマ 回析シート 光のふしぎ
食品の中の油 放射線測定はかるくん 万華鏡 その他沢山の教材有り!
 

サイエンスにご興味がある教職員、企業・団体の方は以下よりお問い合わせ下さい。

動画でも紹介中!

単極モーター 野菜ロケット

※他にも動画があります! » サイエンス動画チャンネル

 

他団体主催のワークショップにも!

学校、自治体等、企業・団体主催のワークショップの講師を勤めています。
最近では、日本女子大学教職教育開発センターの小学校の教員を対象としたワークショップ「身近なもので理科実験」の講師を務めました。
教職を目指す学生の参加もあり、身近なものの教材化を一緒に学びました。
 » 詳細は日本女子大学教職教育開発センターHPにて掲載されています。(クリックで移動)

活動実績

  • [2017年度] 多摩大学地域公開講座
  • [2016年度] 練馬区小学校教育会児童文化研究部講師
  • [2015年度] 日本女子大学教職教育開発センターワークショップ
  • [2014年度] 入間ガス主催親子理科教室
  • [2012年度 - 2018年度] 埼玉県入間市青少年活動センター委嘱事業
  • [2012年度] 練馬区教育委員会委託事業「平成24年度遊遊スクール」
  • [2011年度] 
    日本科学技術振興機構 科学コミュニケーション連携推進事業
    草の根型プログラム採択事業

2018年度活動場所

■ 多摩大学湘南台キャンパス
■ 入間市青少年活動センター
■ 練馬区ロールパン文庫

 

活動の日程・連絡先など

サイエンスの日程についてはトップページの「お知らせ」または日程表のページにて随時更新していきますのでご確認頂きますようお願い申し上げます。

お申し込みはそれぞれの施設にお問い合わせください。
その他、趣旨にご賛同いただき実施ご希望の団体等がございましたら、メールフォームよりお問い合わせください。

 

親業訓練協会親業訓練協会 ゴードンメソッド

ゴードントレーニングは、米国の臨床心理学者トマス・ゴードン博士(1918-2002)が開発したコミュニケーションプログラムです。

PROFILE
金本佐紀子
とにかく親子でサイエンス 代表
京都大学農学部卒(農業学士)。
香川大学付属中学校勤務を経て埼玉県公立中学校にて32年間教鞭をとる。2011年退職。
日本女子大学家政学研究科通信教育課程家政学専攻(学校教育領域)修了(家政学修士)。
日本女子大学教職教育開発センター客員研究員。
東京女学館大学専任講師。
[ 現職 ]
» 多摩大学専任講師
[ 社会貢献 ]
» 埼玉県ネットアドバイザー(2010年~2014年)
» 入間市健康福祉センター運営委員(2011年~2015年)
[ 資格 ]
» 健康管理士 一般指導員
» 親業訓練協会インストラクター
[ 所属学会 ]
» 日本教育制度学会
» 日本スクール・コンプライアンス学会
» 日本理科教育学会
© kanemotosakiko Since2012 All Right Reserved.