CD 光のハーモニー


光のハーモニー

 光のふしぎを楽しみましょう!

 CDの表面を見ると、七色に見えるよ。

 CDの表面の光

虹は七色

CDも同じように 虹色に見えるよ。

正面からだけでなく、暗くして光を当てると

もっと、虹色がよく見えるよ。

 

 

方法と材料

 CDと懐中電灯

1 部屋を暗くします。

2 CDの後ろから光を当てます。

3 壁に反射した光を見ると、ほら、七色でしょ!

 

一口メモ

光の回析

光は隙間を通る時に
外側に広がっていきます。これを回析といいます。
CDの表面にはピットと呼ばれる小さな穴が開いています。
隙間の穴が小さいほど、よく解析しますが、CDの表面ではそれが反射します。
しかし、ピットではないところでは回析しません。
光は、波長の長い色赤い色ほど回析します。それで、
ピットからの光とピットでない部分の光は部分的にある色だけが
強めあいます。これがくり返され、赤く見えるところや
青く見えるところなどが生まれます。

CDのように回析が理由で虹色に見えるのは 他に、シャボン玉の膜の表面等がありますが、
虹は、これと違い、光が分散することで虹色に見えます。

 

 

Comments

comments

Powered by Facebook Comments

⇑ ページ上に戻る

ブログを検索!!

  • 最近の投稿

    月別アーカイブ

  • カテゴリーで探す▼

    PROFILE
    金本佐紀子
    とにかく親子でサイエンス 代表
    京都大学農学部卒(農業学士)。
    香川大学付属中学校勤務を経て埼玉県公立中学校にて32年間教鞭をとる。2011年退職。
    日本女子大学家政学研究科通信教育課程家政学専攻(学校教育領域)修了(家政学修士)。
    日本女子大学教職教育開発センター客員研究員。
    東京女学館大学専任講師。
    [ 現職 ]
    » 多摩大学専任講師
    [ 社会貢献 ]
    » 埼玉県ネットアドバイザー(2010年~2014年)
    » 入間市健康福祉センター運営委員(2011年~2015年)
    [ 資格 ]
    » 健康管理士 一般指導員
    » 親業訓練協会インストラクター
    [ 所属学会 ]
    » 日本教育制度学会
    » 日本スクール・コンプライアンス学会
    » 日本理科教育学会
    © kanemotosakiko Since2012 All Right Reserved.