割れない風船


さ、見てください!

 

下のふううせんは、竹串が3本刺さっています。

でも、割れていませんよ。

割れないふうせん?!

 

3本の串が・・・

 

材料と方法

 ふうせん各種と竹串を用意します。

1 風船を膨らませ、色の濃い部分に竹串をぐざっとさします。

  ≪割れない!≫

 

2 1本終わったら、2本3本とさしてみましょう。

  ≪割れない!≫

 

3 そっと抜き、ゆっくり押すと空気の漏れる音がして
  穴が開いていることに納得です。

  続きを読む

キッチンサイエンス  色の変わるパンケーキ


むらさきイモ登場!

ムラサキイモは、一緒に入れる物質の性質で色が変わります。

 

これを利用して、色の変わるパンケーキを作ります。
やり方は、色の変わるドーナツと一緒です。
フライパンやホットプレートでふたをしないで焼きましょう。
みるみる色が変わってきます。

 

材料と方法

ホットケーキミックス(200g)に卵(1)、牛乳(150CC)むらさきイモのパウダー(大さじ1)を入れ焼く

 

途中の色も見逃さないでね。

焼きあがったら、レモンを少しかけてみましょう!
あらら…不思議!
そこだけ色がまたまた、変わります。 続きを読む

レモンパワー 


ふうせんが割れちゃった

レモンパワーです。

レモンのパワーで、油性マジックがふき取れるよ。

 

材料

レモン一切れ(オレンジなどのかんきつ類の皮でもいいですよ)
ふうせん
下敷き
油性マジック

 

方法

①レモンの皮の汁を手に付けて風船を握ります。

              ≪割れる≫

かなり、勢いよく割れるので耳の近くでセットするのはやめましょう。
どのような形の風船でもOKですが、写真のような細長いふうせんは
割れるときに、しなります。ふうせんが、ほかの人に当たったりしないように
気を付けましょう。
 

下敷きに油性マジックで絵をかく
③レモンの皮でふく

              ≪消える≫              

 

ひとくちメモ

オレンジやみかんのなかまの外皮にはリモネンという油が入っています。

リモネンは発泡(はっぽう)スチロールをとかしたり

油せいペンのインキをふきとりやすくします。

この油が、ふうせんにはたらきふうせんの表面に穴が開きます。

 

 

キッチンサイエンス  マヨラー、ご用心!この油!


マヨネーズにこれが。

上部には油の層が

 

マヨネーズ(カロリーハーフ)ひとしぼりの中の油です。

方法と材料

マヨネーズ
水200ml(写真は赤い色を付けています)

1 水とマヨネーズを鍋に入れて2分間加熱する
2 メスシリンダーに入れて10分間放置
  (細めのビンでもいいです)

この実験のマヨネーズの量はサラダにちょっとかけるくらい

マヨネーズ

実験の油を上から見るとーーー

マヨラー(マヨネーズ好きのみなさん)ご用心!

油の層がはっきり見えます

同じ方法で、ポテトチップなどのお菓子の中に
入っている油の量も調べられるよー

やってみてね

 

万華鏡  スパイラル模様


幻想的な世界がひろがるよ!

ドキドキ する模様の変化を楽しんでね

 

こんな色違いもできます!今日はとりあえず、動画を配信してみました!

いかがでしょう?

材料  クリアファイル(OHPシート)ビー玉 ビニールテープ他

 

 

⇑ ページ上に戻る

ブログを検索!!

  • 最近の投稿

    月別アーカイブ

  • カテゴリーで探す▼

    PROFILE
    金本佐紀子
    とにかく親子でサイエンス 代表
    京都大学農学部卒(農業学士)。
    香川大学付属中学校勤務を経て埼玉県公立中学校にて32年間教鞭をとる。2011年退職。
    日本女子大学家政学研究科通信教育課程家政学専攻(学校教育領域)修了(家政学修士)。
    日本女子大学教職教育開発センター客員研究員。
    東京女学館大学専任講師。
    [ 現職 ]
    » 多摩大学専任講師
    [ 社会貢献 ]
    » 埼玉県ネットアドバイザー(2010年~2014年)
    » 入間市健康福祉センター運営委員(2011年~2015年)
    [ 資格 ]
    » 健康管理士 一般指導員
    » 親業訓練協会インストラクター
    [ 所属学会 ]
    » 日本教育制度学会
    » 日本スクール・コンプライアンス学会
    » 日本理科教育学会
    © kanemotosakiko Since2012 All Right Reserved.