これが 全部飛ぶよー!
紙コップが連続してロケットのように飛んでいくよ![]()
1個、2個、3個・・・・・・・・・・・10個
ポン、ポン、ポーーーンときれいです。
好きな絵をかいて、さぁ!発射させよう!
材料と作り方はこちらです。
材料(紙コップロケット5台のとき)
紙コップ 6個
発射台用1個 ロケット用5個
輪ゴム 10本
道具 はさみ
紙コップに4か所、切り目を入れます
1センチの深さで入れたその切り目に輪ゴム2本を写真のように
セットします。バッテンがなるべく中央にくるようにしてね。
一番下は、輪ゴムのついていない紙コップにします。
これが、発射台です。
輪ゴムのついた紙コップを手で支えながら重ねます。
全部重なったら、手をはなします。
ポーン、ポーンと次々に紙コップロケットがとぶよ。
一口メモ![]()
輪ゴムの伸縮する性質を使ってロケットにしています。
高く飛ばすために
のびきった輪ゴムは使うのをやめましょう。
紙コップの切り目は1センチくらい、深すぎるとうまくいきません。
205mlの紙コップが輪ゴムとピッタリです。
205mlのをものをつかってね。![]()
ぐっと押してから、ぱっと手をはなすと、
一瞬、間があいてポーーンと、乱射が始まりますよ!
絵のかわりにシールを張ってもいいね。
どこまで上がるか、さぁやってみてね![]()
Powered by Facebook Comments